今日は休日でカヤックをしにいきました。
上高地側から外へ出るバスでは集合時間が遅くなってしまうため、まだ朝5時の道路を歩いて釜トンネルを抜けて下界へ。
外からのバスは5時について、そんな早朝でも結構な人が降りてきていました。
驚き。
私だけではないと思いますが、トンネルの中を歩くのってこわくないですか?
車の音も大きく響くし、歩道も狭く、あの密室ですぐ横を車がバスが通っていくのは怖くて怖くて。若干そこからして今日の約束を後悔していました。笑
40分くらい恐怖と戦い本日のバディとご対面。バディとは登山仲間を募集するサイトで知り合い、カヤックをやりに行くとのことで連れてってもらうことにしたのです。
やり取りの中で面白さもなく、この人と登山は楽しくなさそうだな、と思っていました。←本当に失礼な話。だけど、私はカヤックしたかったのでね、目的はそこなので目を瞑っていましたよ。これが、出会いを求めたマッチングアプリでとかのやり取りなら即ブロック案件でしたが、なんせ目的はカヤックですので。
会話を実際してみても、実に楽しくない!相手も出会いを求めてるわけじゃないんで、これが普通なのでしょうか。私の語彙力のなさも相まって、うまく説明できないんですが、この人優しくないな、という感じ。
それとも私が知ってる男友達たちができる人たちばかりだったのかもしれません。はたまた、向こうも同じことを思っていたのかもしれません。幼少期母親から「あんたが合わないと思ってる人は向こうもそう思ってる」と言われて育ったので、それかもしれません。
なんとか私の放浪生活を聞き出してくれたりするんですが、なんか噛み合わない・
今日はカヤックが終わったら、近くの低山も残体力と相談していく話になってたのですが、これはカヤック終わったら早く帰りたいぞ、と思いました。
そんなこんなで、スタート地点に到着し、カヤックを組み立てることにしたのですが、とにかく段取りが悪すぎる!!!!!!
5月ぶりのカヤックだそうですが、全然組み立て方わかっていない!パチパチはめていく感じなのでさほど難しくはなさそうですが、それなら尚更なぜわからない!?事前に予習することはできなかったのか!?さっさと始めようぜ!と思っていただけに、ここでも相当なストレス!笑
そして私のせっかちなのもよくないんですが、テキパキ!チャッチャと何事も進ませたいんです。ちんたら、う〜ん、よくわからない。とかほんと無理!!!!
それが女子なら許す。男子でそんなは尊敬できない!いやだ!!!と思いながら、なんとかめちゃくちゃ時間かかってようやく完成。
暑いの嫌いなんすよ、って言いながらちんたらやってるその時間!!!!!!!そこをテキパキできてたら冷たくて気持ちい川に行けるんすよ!!!!!!!とそんな思いは隠して、やり通す。
川の上は本当に気持ちよくて、楽しかったです。
他にガイドをつけたツアーの人たちもいて、挨拶なんかしたりして穏やかに30分はゆらゆらして満喫してました。
流れも早いな、とは思ってましたが、少し先に岩が見えた時にはもう手遅れ。
岩にあたり転覆したのです。それが緩やかなところなら怖くもなかったのですが、ラフティングでエキサイトゾーンで行くようなすごい流れが混ざって谷になってるところに引き込まれたのです。
上から頭を押さえつけられてるような感じで、上に上がれなくて水中も思い切りかき混ざっててどこに向いてるのかわからない状態で息もできず死ぬかと思いました。マジで。一瞬顔がでて息吸った途端また下に引き込まれて本当に本当に死ぬかもと思いました。
こうやって川で溺れて死ぬんだ、と思うほどの勢いでした。
ギリギリのギリで危機を脱出し頭を出すことができましたが、流れが早く足も届かないため川の真ん中をただ流されてく時間がややしばらくありました。後から場所を確認したら1㎞ほどは流されていました。
遠くに相手の姿も確認できたのでそこは本当にホッとしました。
しばらく流されながらもなんとか岸に辿り着き、お互いの無事に安堵したのですが、相手に私を気遣う言葉もなく、人としてがっかりしました。期待していたわけではないので、どうでもいいことではありますが、人格疑いますね。あれは
そんな相手も、「死ぬかと思った」と言っていました。
いろいろ登山に行っている人ではありましたが「山であんな怖い思いしたことない」とお墨付き事件が起きました。
私はとにかくお互い生きててよかったと強く思ったのですが、相手はカヤックがブロックに引っかかって流されていなかったことをよかった、というばかりで、人間としてこの人とは絶対合わないな、と確信しました。笑
無事に生還できましたが、防水ケースに入れてた携帯がケースの閉めが甘かったようで水没してしまいました。マジでショック。相手は無傷。SIMカードの異常でカードを変えてもらったら使えるようになったのに、少ししたら私の気持ち同様画面も真っ暗に・・・
また別のショップに寄ってもらって結局交換依頼をすることに。2日くらい携帯のない生活。パソコンと携帯も同期してないし、LINEも使えず久々の携帯が手元にない不安。
すっかり携帯依存症です。カードが使えなかったらショップに行かなくては対応してもらえないとのこと。どうかカードは使えますように。
帰りの時間も遅くなり、早ければ途中からバスに乗れたのに。また相手にも時間をかけてもらって釜トンネルの前まで送ってもらいました。。。。ということはまたあの恐怖のトンネルを歩かなくてはいけないのです。
相手は私が怖いというのがわからないらしく、なんとも思ってない感じ。
相手の気持ちを汲み取ったり対応できない人なんだな。と
きっともう会うことはないと思いますが連れてってくれたことには感謝です。川遊びしたかったんでできたのも嬉しかったし。上高地から出て遊べたことも嬉しかったし。
ただただ自然を舐めるなよ。自然を相手に人間など無力なものだ、と改めて思わされたので、登山も遊びも安全に。
これからお盆ですしね、ライフジャッケットは絶対に!!!!
ライフジャケット着てなかったら、あれは間違いなく死んでました。確実に。
神様、仏様、ご先祖様、おばあちゃん、おじいちゃん、皆々様。本当に守ってくれてありがとうございました。大事に生きます。そして、会う前に合わないな、と思った人とはアクティビティーがどんなに魅力的でも会いません。
そんな教訓を広めたい笑