なかなかパソコンを触る習慣を作れず、悪戦苦闘しています。
携帯でブログを書くこともできますが、手首や手が痛くなるのでなるべくパソコンを使いたいと自分なりに思っているのです。
テレビやユーチューブもあまり見ないので、よし!と意気込まないとパソコンを開く機会がなくて。という私にパソコンを開く機会を与えてくれるきっかけができました。
それは編み物です!!!
同じ職場の子がとても上手に編み物をしているのを知り、感激しました。
何度か編み物に興味を持ったこともありましたが、ジッとしているのが苦手な私。
チマチマしたこと、たとえば絡まったネックレスを解く、とか、コンセントや紐が絡まったのを解くなど、ぅわぁあぁあぁっx!!!!ってなっちゃって、とても編み物など私にはできないと思っていました。
だけど私外で動く趣味はあるけど、静の趣味がないなぁとも思っていました。
することがないと、携帯でSNSを見て時間が過ぎてしまっているのがすごく嫌でした。
なので編み物で集中もできるし、デジタルデトックスもできるし、これはやってみよう!と思い立ったわけです。
そんなこんなで、針やら糸やら購入したのはいいものの。
むずい…簡単そうでむずい。
不器用な私にはなかなかのもんです。
初歩の初歩、鎖編みだけとりあえずマスターしました。
まだまだ作品がどうのなんてのには程遠いのですが、何かを始めるっていうのは嬉しいし楽しいもんですね♪