Uncategorized 新しいことを始める なかなかパソコンを触る習慣を作れず、悪戦苦闘しています。携帯でブログを書くこともできますが、手首や手が痛くなるのでなるべくパソコンを使いたいと自分なりに思っているのです。テレビやユーチューブもあまり見ないので、よし!と意気込まないとパソコン... 2025.08.21 Uncategorized
Uncategorized 上高地へ着いたら さあ、上高地に着いたあなた。プランはどうしようと考えていますか。選択肢はあまり多くないので、そんなに迷うことはないと思いますが、やはり体に無理なく楽しみたいですよね。主な出発点は大正池からスタート上高地バスターミナルからスタートこの2つが主... 2025.07.07 Uncategorized
Uncategorized 収穫に行ってる🍊みかん! 今までで一番おいしかったものは何ですか ?今年の秋で3年目になるのですが、11月の収穫時期になると農作業の仕事で愛媛県の穴井地区へ行って真穴みかんを収穫します。初めて食べた時、私が今まで食べてたみかんは何だったんだ?!と衝撃を受けました。ジ... 2025.06.26 Uncategorized
Uncategorized 今日も雨だよ。 本日も雨です。上高地。梅雨をしっかり堪能しています。窓の外は真っ白で山の姿も見えません。仕事の休憩中にいつも走りに行くのですが、外を見たら雨が止んでたので、それなら行ってみるか。と思っていたのですが、なーーーーんか今日は諦め早かったんですよ... 2025.06.25 Uncategorizedスポーツ写真旅行
Uncategorized マラソンTシャツ 1着の服を何度も着なければいけないとしたら、どの服にしますか ?私にはお気に入りのマラソンTシャツがあります。マラソンTシャツとは、マラソン大会に出た際に記念品としてもらえるTシャツです✨ポリエステル100%なのですぐ乾くし、マラソンする人... 2025.06.25 Uncategorized
Uncategorized 運動! どのようにセルフケアを実践していますか ?私のセルフケア、心の健康、清々しく気持ちよく過ごせるように意識している事は、運動です。短時間でもいいので、走る。歩く。主に有酸素が好きです。今は長野県の上高地で生活しているので近くにジムがありません... 2025.06.23 Uncategorized
Uncategorized 上高地へ行く方法 上高地へはアクセス便利なバスを利用すると◎上高地はマイカー規制があるので途中の『あかんだな駐車場』か『さわんど駐車場』に車を停めてバスへ乗り換えてこなければいけません。⭐️あかんだな駐車場 1日600円 岐阜、高山方面よりお越しの方⭐️さわ... 2025.06.22 Uncategorizedwordplessスポーツ写真旅行
Uncategorized 雨で閉鎖 昨日からの大雨により、現在立ち入り禁止の閉鎖中となってしまった上高地です。この写真はつい先日閉鎖された時の写真です。普段穏やかな大正池も濁流と増水で、いつもの穏やかな表情とは全くの別物となっていました。あれはちょっとショッキングな感じしたな... 2025.06.15 Uncategorized
Uncategorized また雨 本日上高地は朝から雨でございます。梅雨入りしてすぐに大雨で上高地が閉鎖されました。観光に来てる人たちは閉鎖前に上高地を出ないと外に出られないので大変そうでしたよ。人ごとかよ。だけど自然の力はすごいものです。次の日には少し水は濁っていたものの... 2025.06.14 Uncategorized
Uncategorized やっぱりね!! 自分でも早めに訪れるであろうと予想はしていました。パソコン離れ。笑だけどこんなに早くだとはね!!それも久しぶりの下界へ降りていたためそのタイミングでちょっとね。ということで、1ヶ月半ぶりに松本市へ1泊お泊まり🎵今職場では月に1度休館日があっ... 2025.06.13 Uncategorized